なんの変哲もない住宅街に、控えめにポツンと佇む、小さなカフェ。そんな徒歩圏内のローカルを対象としたようなお店が、とにかくレベルが高くてびっくりする……というのが、私がポートランドを好きな理由のひとつ。
ガイドブックに載るような華々しさはないかもしれない、けれど。コーヒーもペイストリーも普通においしくて、店員さんも普通に親切で、店内の雰囲気やBGMも普通に感じが良い。そうした「普通」がいくつも集まると、とびきり居心地のいい「最高」なお店ができあがる。そんな不思議な足し算でできたお店がポートランドにはたくさんあるけれど、なかでも私のお気に入りが「The Dragonfly Coffee House」です。
場所は、ノースウエストの24th AveとThurman Stの角。並木道に沿って家々が連なるのどかなエリア。ちらほらとショップや飲食店がありつつも、やっぱりここは住宅街という言葉がしっくりくる。
私がこのカフェに最初に行ったのは、初めてポートランドを訪れた時のこと。ビジネストリップで、飛行機が夜遅くにPDXに到着し、ホテルにチェックインしてそのまま就寝。翌朝、仕事前に近くのカフェで朝ごはんでも……とぶらぶら歩いて、たまたま見つけたお店でした。その偶然の出会いが、なんと幸福だったことか。
その日、まだ朝の6時過ぎだというのに、カフェはすでに満席の状態。ソファ席や相席用の大きめテーブルがひしめく店内には、愛犬の散歩がてら立ち寄った人、大きなマグを片手に新聞を読む人、書類を広げながら話すビジネスミーティング風のグループの姿が。ガヤガヤ、ざわざわ。朝型ポートランダーの元気の良さに気圧されつつも、私の電源も自然とオンに。
さーて、どこに座ろうかなと店内を見回してみると、インテリアが独特のかわいらしさを発揮していることに気づきました。天井のランプシェードや窓の木枠の配置、その向こうに見えるストライプの日除け。椅子やソファ、テーブルは、色味もデザインもバラバラ。まるで気まぐれに寄せ集めたような小物や家具が、不思議と空間に馴染んでいて、なんだか妙に愛おしい。
ドアストッパーがウサギだったり。
ドリンクメニューは、カウンターに掲げられた黒板に。ラテやカプチーノ、モカ、マキアートといったエスプレッソドリンク、レギュラーコーヒー、コールドブリューと、オーソドックスなラインナップ。ただしミルクはアーモンドやソイ、ココナッツ、ヘーゼルナッツオートやヘンプと選択肢の豊富さがうれしいところ。
ちょっと特徴的な点を挙げるなら、オーガニックのイェルバ・マテや自家製のチャイがあるところ。抹茶とイェルバ・マテをスチームミルクと合わせたThe Dreaming Dragonfly Elixirなんてドリンクもあります。
カウンター横には、お決まりのペイストリー・ケース。並んでいるのはクッキーやスコーン、シリアルバーなど、全体的に茶色くて、よくあるラインナップ。ところが、意外とあなどれないんだ、これが。全てのペイストリーは店内のキッチンで生まれる自家製の出来たてで、材料はなるべく地元産オーガニックを使うという、じつはこだわりのメニューなのです。
この日、私がオーダーしたのは、ダブルショットのラテと、大きめにカットされたコーヒーケーキ。ラテアートなんて洒落たサービスはないけれど、この肉厚のマグで飲むラテの、ホッとする美味しさといったら。クラッシュナッツがざくざく入ったコーヒーケーキを、ミルク多めのラテで流し込む。ハレとケでいったら、完全にケの味。なんでもない日常の味。
写真映えのしない茶色いかたまり、それはコーヒーケーキ。しかしながら、映えを意識しない素っ気なさとは対極にある、じんわり染みる味わい。ベタな言い方ではあるけれど「愛情たっぷり」というやつで、いちいち心に刺さるのです。
「ああ、こんなカフェが自宅のすぐ近くにあったら、幸せだろうなぁ」
忙しい朝の目覚ましの一杯のために、ラップトップを抱えて仕事をしに、休日の気分転換に、友達とのおしゃべりに……。いつでも普段着で使えるこんなカフェがあったら、毎日が豊かになりそう。
そんなことを夢見た初来店の時から、はや4年。まさかポートランド近郊に引っ越してくることになるとは、あの時はまったく思いもしなかったけれど。このカフェとの出会いが、不思議な縁をつないだような、そうでないような。とにかく、「ここに住んでみたい」という具体的なイメージを沸かせてくれたのは、たしかです。
残念ながら、諸事情あってこのカフェの徒歩圏内に住むことは叶わなかったのだけれど。今でもふと思い立ったらブーンと車を走らせて、このカフェへと来てしまう。なんの変哲もない、だけれど最高な「普通」を味わうために。
The Dragonfly Coffee House
2387 NW Thurman St. Portland, OR 97210
月-金 : 6:30am-6pm, 土-日 7am-6pm
WEBサイト
Tel: (503)224-7888