ポートランドの魅力といえば、町中にあるパブでオリジナルな地ビールを飲み歩く事。
これまた、雨後の竹の子のようにこの2〜3年であちらこちらに開いた、
スタンプタウンに代表される豆のローストからする、
ローカルなコーヒーショップのコーヒーを飲み比べて友達とコーヒー談義をするのも楽しい。
しかし、忘れてならないのがやはり、
ポートランダーが楽しみにしている町のあちこちで週末に開かれるファーマーズマーケットだろう。
4月頃から10月いっぱいまで屋外で開かれ、その季節を代表する旬な野菜や果物が山のように並ぶ。
全て採れたてだから町のスーパーで売っている物なんか比較にならないくらいに新鮮で美味しい。
ここダウンタウンのファーマーズマーケットはやはり都会の中だけあっておしゃれな家族連れで賑わう 。
PSUのキャンパス内なので学生が多いのも目立つけど、彼らの狙いは野菜よりもっぱら食べ物の店だ。
食べ物の店も多くカレーとかクレープもあるけど、
一番人気はメキシコ料理のでっかい鶏肉を刻んだ野菜と共に豪快に炒めた料理。
ただ正直言って野菜は半生で硬くて日本人には合わないと思う。
秋になるとりんごや梨、栗やかぼちゃは当たり前だけどコロンビア川のシャケ一匹丸ごとやマウントフッドで取れたマツタケが並ぶ。
全て自然で豪快なポートランド。
やっぱり惹かれる。
Portland Farmers Market at PSU
8:30am – 2pm March thru October / 9am – 2pm – November thru February