クラフトビールの聖地ポートランド。Noren Portlandでは、ビール部員のMireiやMasakiが中心となって数多くのブルワリー(醸造所)やビールを紹介しまくってきた。今回は、そんな数あるビール記事を少し整理してご紹介。
ビールの祭典Zwickelmania
毎年バレンタインデーの日に開かれるビールの祭典Zwickelmania(ズィッケルマニア)。普通こんなん読めないよね。オレゴン中のブルワリーがフリーで試飲や工場見学をさせてくれるイベント。Norenビール部がこのビールの祭典に突撃し、5つのブルワリーを練り歩いた様子を3つの記事で紹介してるので是非チェックしてみよう。

フリーで工場見学&飲み放題!オレゴン・クラフトビールの祭典Zwickelmania その1「HUB」
2015.2.25

地下室のラボで誰でも気軽にビール作り「Portland U-Brew & Pub」
2015.3.29

神はわれわれの幸せを求めてる。ビールがその証拠。13 Virtues Brewingほか
2015.4.20
一人寂しいバレンタインデーを、ビール飲み歩きの旅でハッピーな1日に変えるのもいいんじゃない…?
独特の世界観を楽しもう!McMenaminsシリーズ
ポートランドの街のスローガンは、「Keep Portland Weird(へんてこなままでいようぜ)」なんだけど、そのスローガンを体現したような店舗をオレゴン州内を中心に展開しているのがMcMenamins(マックメナミンズ)。これも読みづらい。Noren ビール部部長のMireiが、3本立てて紹介しているので見てみよう。
Ringlers Annex(リングラーズ・アネックス)は、ダウンタウンに位置するバーなので立地的には行きやすい。
McMenaminsではビールを自社分しか製造していないから、McMenaminsのビールは系列店でしか飲めない。そのビールを作っているブルワリー、レストランにまで潜入した記事がこちらの2つ。廃校になった小学校がブルワリー兼バーになってるなんて面白すぎ。

小学校のロッカールームでビール造り?「Concordia Brewery」
2015.2.28

ポートランドの小学校のボイラー室で乾杯!「McMenamins Kennedy School」
2015.3.6
McMenaminsの公式HPもぜひチェックしてみよう。
近場でビールを楽しむならココ!
ポートランド市内でクラフトビールを楽しめる場所は沢山あるけど、近場でサッと楽しみたいときってあるよね。ここでは、色々悩まずスパッっと決められる、立地よし、フードよし、ビールよしの2カ所を紹介する。
まずはダウンタウン。
お次はポートランド国際空港(PDX)内!以外と重宝するはず。
Noren Portlandでは、これら以外にもオススメのビール処を紹介している。是非、「ビール」カテゴリの記事からめぼしいブルワリーを見つけてみてほしい。